【今日の歯科ネタ!】~歯周病は感染症~

Vol.1 歯周病は感染症

こんにちは。
歯科衛生士の城 明妙(しろ あけみ)です。

保健事業のご担当者様、人事・労務のご担当者様に、歯科の健康情報を発信する際のお役立ち情報を、お届けいたします。

歯周病にこのようなイメージを持っていませんか?

  • 年を取ればみんな歯が無くなる。
  • 歯ぐきがやせて、抜けていくのは仕方ない。
  • 女性は子供を産むと栄養を取られるから、歯が脆くなる。

知識をアップデートしましょう!

歯周病は感染症!

歯周病は細菌感染症です!
細菌が原因なので、細菌を増やさないことと、細菌を除去することが大切です。
それには毎日のブラッシングと定期検診、歯科医院でのメインテナンスが重要です。

歯ぐきからが出るのはなぜ?

「悪い血が貯まっているので、悪い血をマッサージして出したら治る、塩で磨いている!」
と自慢げな方もいますが、治すには細菌を除去する必要があります。
それにはご自身でのブラッシングだけでは難しく、歯科医院で治療を受ける事が必要となってきます。

そのままにしておくとどうなる?

潰瘍ができた歯肉からは、常にじわじわ出血しています。
そこでは炎症が起きており、細菌が体内に入っていく道ができています。
そして全身疾患の発症や悪化につながります。

知識をアップデートして、適切な口腔ケアで感染症を予防しましょう。